ラスタカラーなジャージ
ヤーマン!! pow!!pow!!pow!! BigUp!!! ゴンフィンガーーー!!!
どうも三度飯よりレゲエが好きなモジャくんです。
20代の頃は毎日をレゲエに捧げ、週末はレコードを抱えて飲み回す
今でも家ではレゲエを聴きつつお酒を呑みつつ、おつまみを作ったりしています。
いつか簡単おつまいレシピもブログに掲載したいな。
話を戻してレゲエと言えばラスタカラー。
ラスタカラーの各色の意味しっていますかしら?
ラスタカラーは赤・黄色・緑+(黒)があり諸説がありますが各々の色に意味があります。
- 赤の意味 「血」 (戦いで流した鮮血)
- 黄の意味 「太陽」「富」
- 緑の意味 「自然」「豊かな大地」
- 黒の意味 「故郷アフリカ」「独立の為に戦った祖先の黒人」
だから何だってわけでないですが知っておくとレゲエ好きなお姉さまと話をする時に少しだけ盛り上がるかも?
意味を知らなくても赤・黄色・緑の配色はカッコいい!
そんなわけでラスタカラーな物を見るとつい物欲が刺激され購入していまいます。このジャージもそのうちの1つ。
ラスタカラーなリュックも近いうちに自慢します。
はい!かっこいい。
はい!かっこいい。
はい!かっこいい。
まず、丸いファスナーの取っ手がカッコいい!はい天才。
肩から腕に流れるの赤い2本ラインもカッコいい。
赤いリブもカッコいい。
全部カッコいいけれど、黒ベースなお洋服はあまり持っていないので自分的には地味だなと思っています。
色の話で繋げると実はラスタカラーって順番があり”真ん中が黄色”このルールを守っていないのは赤黄緑を使った配色でもラスタカラーとは言わないんですよ。
このジャージのサイド部分が上から緑・黄・赤なのでこれはラスタカラー。
サイドのグリーンから黒に斜めに切れているのがかっこいい。
ロゴマークのへび。
オシャレな帽子かぶってんな!!
ジャージシリーズ
Jah Bless
Likkle More
コメント